320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

当時、グリーンベルト整備するに当たりましては、先ほど議員おっしゃったとおり、第三線堤ということで、湾口防波堤があって、防潮堤があって、今回、グリーンベルトという中で、復興交付金の中ではどうしてもできないというお話がございまして、グリーンベルトにつきましては、社会資本整備総合交付金事業ということで、復興枠のほうの予算整備させていただいたというところでございます。

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

また、事業実施に要する財源につきましては、国庫補助要件を満たす下水道区域事業社会資本整備総合交付金防災安全交付金を活用し、市の負担につきましては、下水道事業債を充てることといたしております。 下水道区域外につきましては、道路改良事業と一体的に整備が可能な地区につきましては、社会資本整備総合交付金を活用し、市の負担については、過疎対策事業債を充てることにいたしております。

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

東日本大震災復旧復興についての御質問でございますが、昨年9月末の上平田水門整備事業の竣工をもって復興交付金財源としたハード事業は全て完了し、現在は、水海地区において社会資本整備総合交付金を活用した道路かさ上げ事業実施しておりますが、同地区で、来年度に実施を予定している避難階段整備をもって、予定している全てのハード事業完了いたします。 

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

数字上の比較であれば、そのような結果になろうかとは思いますが、その更新費用財源の視点で見てみれば、例えば道路事業であれば、社会資本整備総合交付金2分の1程度の補助金が入るという財源もあります。公共施設の建物であれば、改修に当たっての補助金等も各メニューごとに準備されているものもございますので、そういった部分で財源充当できれば、必要となる一般財源額はおのずと減少していくという認識があります。

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

市では、令和2年度までの3か年緊急対策において、社会資本整備総合交付金及び緊急自然災害防止対策事業債により、約1億8,400万円の事業費インフラ整備実施し、令和3年度からの5か年加速化対策として、令和3年度に社会資本整備総合交付金、防災安全交付金及び緊急自然災害防止対策事業債等により、約6億円強の事業費が配分され、道路や河川及びため池等インフラ整備実施しているところであります。  

陸前高田市議会 2021-09-07 09月07日-02号

その対策を行っている路線の一つであります市道柳沢和方線につきましては、これまで計画的に改良実施してきたところでありますが、対策を行わなければならない箇所の多さや財源である社会資本整備総合交付金交付額関係令和6年度の完了となっているところであり、その他の要望箇所ハード整備につきましても時間を要することから、ソフト対策として注意喚起看板設置や各地区のPTA及び交通安全協会の皆様に通学路に立っていただくなどの

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

本市の現状は、国からの社会資本整備総合交付金減少傾向にあり、市道整備事業が遅れている工事路線もあります。また、災害等復旧作業や、市内除雪を支えてきた市内建設業者工事量が少ないことにより、企業数減少小規模化が懸念され、このままでは本市の経済にも影響しかねない状況であります。 

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

国の補助金メニューは違いますけれども、あそこは社会資本整備総合交付金ですから、我々の補助金のほうがいいのではないかと我々は思っていますけれども、そういうことでありますけれども、これも盛岡市の方々は理解しているのだと思うのです。ですから進んでいますよね。 それから、青森駅についてもまさに同じです。

陸前高田市議会 2021-06-18 06月18日-04号

それで、その計画に基づいて、法に基づいて市町村が計画を策定して、国のほうが認定を受けられれば、社会資本整備総合交付金など、国の財政的な支援、重点的な支援が受けられる、そういったメリットがあるというふうに認識をしております。 ◆6番(畠山恵美子君) 議長。6番、畠山恵美子。 ○議長福田利喜君) 畠山恵美子君。

花巻市議会 2021-03-05 03月05日-05号

5目土木費国庫補助金、1節社会資本整備総合交付金2,800万円は、決算見込みによる整理のほか、国の補正予算により実施する道路維持事業及び公園整備事業に対する国庫補助金です。 2節インターチェンジアクセス道路2億2,990万円は、国の補正予算により実施する花巻スマートインターチェンジ整備事業及び生活道路整備事業のうち、インターチェンジアクセス道路整備に対する補助金です。 

花巻市議会 2021-03-03 03月03日-03号

100%来るというのはあまり多くないと認識しておりますけれども、御理解いただいておりますけれども、それ以外の市道整備について、社会資本整備総合交付金というのがございますけれども、これはあまり来ないのです。これは花巻市の場合でも要望の50%か60%ぐらいしか来ない。なかなか来ないのです。 

滝沢市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明-01号

国土交通省所管地方自治体向け個別補助金を1つの交付金として一括し、自由度が高く、創意工夫が生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設、24年度に防災安全交付金が追加された社会資本整備総合交付金は、本市施策目的を実現化するために総合的、また一体的に整備するための交付金でございますが、本市において要望額に対する内示額の比率、内示率平成27年度から減少傾向を示しておりまして、令和2年度では37.5

二戸市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

14款2項4目土木費国庫補助金は、国の3次補正による社会資本整備総合交付金の増額です。 15款2項3目衛生費県補助金は、新型コロナウイルスワクチン接種体制を整える経費に対する県を経由して交付される補助金でございます。 7ページをお願いいたします。18款1項1目財政調整基金繰入金は、財源調整によるものです。 

釜石市議会 2020-12-07 12月07日-01号

東日本大震災で被災した21地区基盤整備についてでございますが、水海地区において社会資本整備総合交付金事業として実施する水海地区避難道路整備工事(その1)につきましては、11月に契約を締結いたしました。 また、現在施工中の上平田水門工事大石地区漁業集落防災機能強化事業及び片岸公園造成工事の3件につきましては、令和2年度内の事業完了に向け、全力で進捗を図っているところでございます。 

陸前高田市議会 2020-12-03 12月03日-04号

市道整備改良計画についてでありますが、人口減少少子高齢化社会資本老朽化が進む中で、限られた財源の確保に努めながら、市道整備等を着実に進めていくため、社会資本整備総合交付金事業等を活用しているところであり、令和2年度から令和6年度までの5か年の社会資本総合整備計画を策定しているところであります。  

二戸市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

4目土木費国庫補助金社会資本整備総合交付金は、除雪用重機購入費確定による減額でございます。 15款2項4目農林水産業費県補助金は、環境保全型農業直接支払対策事業事業費増に伴う県補助金でございます。同じく8目災害復旧費県補助金は、昨年度分の農業施設災害復旧費確定による県補助金でございます。 7ページをお願いいたします。16款2項1目不動産売払収入は、法定外公共物土地売払収入です。 

滝沢市議会 2020-09-29 09月29日-議案質疑・討論・採決-05号

まず、社会資本整備総合交付金自体がいつもの年といいますか、年々補助率が下がってきていると。そのことによって、小岩井の駅広関係事業とか、道路整備関係様々影響を及ぼしてきていると。そういうことによって、本来予定している時期等も含めながら、今後の事業展開も含めながら、特定財源減額になってくることによってどのような展開になっていくのかお聞きいたします。 それから、消防費関係であります。